HOME | BLOG | RAMEN |
英をより博多風にした感じか?
白らぅめん¥650+味玉¥100
博多風豚骨
麺:
☆☆☆★☆
加水率:
☆☆☆★☆
スープ:
☆☆☆★☆
旨味・コク:
☆☆☆★☆
豚臭 ★☆☆☆☆

黒らぅめん¥730+味玉¥100
熊本風豚骨
麺:
☆☆☆★☆
加水率:
☆☆☆★☆
スープ:
☆☆☆★☆
旨味・コク:
☆☆☆★☆
豚臭 ★☆☆☆☆

食べた店
住所
営業時間
定休日
新宿三丁目
11:30〜15:00
17:30〜23:30
土日11:30〜15:30
17:30〜23:30
(スープ終了迄)
月曜不定休
(祝日の場合は翌日)
2004 / 12 / 21  白らぅめん¥650+味玉¥100

掲示板に投稿いただいたお店、長野の「助屋」の流れを汲む「三代目 ○助(まるすけ)」です。

「助屋」は長野駅すぐそばにあるお店で、経堂の「」で修行した方が営んでいるそうです。「英→助屋→○助」と言うことで「三代目」なんでしょうか??
※その後の情報で、「助屋→かくれ助屋→三代目○助」と言う説が濃厚になりました。

店舗は新宿三丁目駅近く、クィーンズ伊勢丹の斜め向かい、綺麗な居酒屋風の店構えです。お昼時に行ってみましたが、女性客やサラリーマン風のお客さんが多いようでした。

注文したのは「白らぅめん」ですが、他にもマー油を追加した「黒」、担々麺風の「赤」、さらに「和風とんこつ」なんて言うのもあります。興味をそそられますね。

出てきたラーメンの見た目は「英」のそれとは若干違い、よりオーソドックスな博多らーめん風に見えます。が、スープを一口飲んでみると、「英」の味を忠実に引き継いでいることが分かります。

白濁した豚骨スープはトロリとするほどの濃度でありながら特有の豚骨臭が全く無い物。それでいてコクやまろやかさは維持しているという高次元で完成された「英」ブランドらしいもの。「赤のれん」にも通ずる独特の「英」の香り、そしてほのかな酸味があります。

麺は博多から空輸していると言う細めストレート。丸い断面のツルツルした食感で、かろやかな喉ごしもまた「英」と同じ感じ。スープを絡め、あれよあれよと言う間に食べ終わってしまう旨さがありますね。

具は「英」系とはちょっと違いチャーシュー、きくらげ、万能ネギ、海苔1枚と、シンプル。チャーシューも、「英」の様なピンク色の独特の物ではなく、いたって普通の物です。チャーシュー単体で味わうとかなりショボい感じがしますが、あくまでもラーメンのオマケと言う博多風のスタンスとして考えればこれはこれで良いんだろうと思います。

量は少なくあっと言う間に完食。濃厚な長浜ラーメンが好きな人でも、ライトな豚骨ラーメンが好きな人でも割と満足度は高いんじゃないでしょうか。僕は英系はドンピシャの好みではありませんが、自信を持って「美味しいラーメン」だと断言できます。このレベルだと他メニューも気になりますね。

 
2005 / 4 / 28  黒らぅめん¥730+味玉¥100

そんな訳で今回は「黒」を注文してみました。ベースとなる豚骨スープの上にマー油が注がれ、熊本ラーメン風の外見となっています。

相変わらず豚骨出汁を強く感じるスープですが例によって独特の「酸味」があり、おいしいんだけど大好きではないお味。十分高レベルだと思うし、好みの問題もあると思うけど、僕の中では何かが足りないスープです。あまり好きでない「マー油」ですが、独特の強い主張がなく、油っぽさを感じる程度にとどまっているようです。このくらいならスープにこってり感を足すアイテムとして嫌味で無く、良い感じにまとまっているかと思います。

「白」との違いとして「キャベツ」の存在が挙げられます。こってりしたスープの上で、良いアクセントになっています。

熊本ラーメンっぽさはそれほど感じませんが、全体的なまとまりはさすがと言ったところでしょうか。一般的な熊本ラーメンよりもずっと豚骨の濃度が高く、豚骨好きの人にも満足度も高いかと思います。

 
 
戻る
 
Copy Right P-38design.com 2004. All Rights Reserved.